製品情報

消防防災部門

高度救助資機材

  • 画像探索機(旧Ⅰ型該当)

    アイプレックス Ⅳ9675RX-SV100

    画像探索機(旧Ⅰ型該当) アイプレックス Ⅳ9675RX-SV100

    画像探査機Ⅰ型で日本製の強靭な耐久性を持つ全天候型のビデオスコープです。入り組んだ明暗差のあるガレキ内部もワインダー機能により全体を明るく映るように変換します。内部音声、温度センサーによる周辺部の温度測定など、探索に必要な情報がコントロールユニットで確認できます。また、ガス検知を行い、エア送気により生存者に新鮮な空気を送り込むことも可能です。コントロールユニット、SV チューブユニット、ガス検知器を一つのケースに収納し、システム全体の利便性を高めています。AC電源も不要のため、AC電源が取れない活動現場でも探索が容易に行えます。

  • 画像探索機(旧Ⅱ型該当)

    オリンパス 画像探索機

    画像探索機(旧Ⅱ型該当) オリンパス画像探索機Ⅱ型

    非常にコンパクト、高性能な手のひらサイズの画像探索機です。オプションのリジットガイドチューブを用いることで、災害現場の状況によってファイバースコープ型、硬性伸縮型の切り替えも可能です。挿入部はφ 6㎜と細く、わずかな隙間からでも挿入できます。簡単なジョイスティック操作で瓦礫内部を360°きめ細かな探索が可能です。LCD モニタには、鉄球落下試験をクリアした強化ガラスを採用しています。

    ファーストルック

    画像探索機(旧Ⅱ型該当) ファーストルック360

    画像探索機初の360度ライブストリーミング型の救助用カメラです。専用アプリを搭載した、大画面タブレット型ディスプレイを採用。マイク、スピーカーを内蔵、検索時に呼びかけも行えます。

    専用設計されたソフトウェアを搭載した視野角360 度の救助用画像探索装置です。左右に各1枚、計2枚のレンズを備えています。それぞれのレンズが片面をカバーし、2枚のレンズの捕らえた画像を専用アプリで合成することで全周の視野を捉えます。360度簡単操作、高い信頼性、頑強、機械的可動無し、直感的インターフェース機器です。先端カメラ部には、LED照明装備。またマイク、スピーカー付きなので双方向音声コミュニケーションが行えます。

    検索画像は日時、GPS位置情報とともに記録できます。通常使用で作動時間は約5時間です。

  • 熱画像直視装置

    エボリューション6000プラス(距離計機能付)

    熱画像直視装置 エボリューション6000プラス(距離計機能付)

    ~エボリューション6000 プラスの特徴~

    • NFPA1801 認定取得品
    • UL防爆(Class 1,Div 2)認定品
    • 現場の意見を取り入れた製品設計(防水性、高浮力性および耐衝撃性)
    • デュアルハンドル
      特許取得のセカンドハンドルにより受け渡しが容易です。
    • コンパス機能(特許申請中)
      隊員に今、どの方向を向いているのか把握させ、迅速な消防活動をサポートします。
    • 距離計(特許申請中)
      対象物までの距離やそれに伴う必要ロープの長さの指標にもご使用いただけます。
    • レーザーポインタ
      活動時、他の隊員へ的確な指示を出す補助となります。
    • 3箇所のカラビナ設置部
      カラビナの取付位置を選択できるので、カメラの携帯方法をアレンジ出来ます。
    • 容易に交換可能なゲルマニウムレンズ
      熱画像の構造上、むき出しにせざるを得ない重要部品をはじめてカートリッジ式にし、修理時間と費用を抑えられる構造になっています。
  • 地震警報器

    Qアラートマーク

    地震警報器 QアラートマークⅢ

    多くの採用実績を誇る気象庁認定「地震警報器Qアラート マーク」に最新モデルが登場しました。地震の初期微動(P波)を感知し、本震(S波)が来る前に予測震度を算出、警報を鳴らす演算処理ソフトがバージョンアップ。従来品よりコンパクト、軽量にもなっています。有線での警報部の設置は2台まで増設可能です。さらに無線にて離れた隊員に警報を知らせるオプションも新たに追加され、現場対応型へ進化を遂げています。

  • 電磁波探査装置

    レスキューレーダー

    電磁波探査装置 レスキューレーダーⅢ

    ライフセンサー社の独自技術(人の呼吸や心拍による微小な動きまでも検出可能なセンサー)により、人命救助用に開発された電磁波探査装置です。電磁波を利用して土石や崩落した建物内に閉じ込められた人体の動き・呼吸を検知し、オブジェクトまでの距離をディスプレイ上に表示します。軽量・コンパクトな設計で本体とPC合わせても片手で持ち運び可能。探査範囲が指定でき、探査範囲を自動スキャン、生存者までの距離を正確に表示し、生存者の動きをリアルタイムで検知します。20cm厚のコンクリート壁を透過して要救助者を検知します。解析ソフトウェアは標準的なWindowsパソコン。

    本体とパソコンの接続方法は2つ:
    1.ケーブル(外部ノイズの影響を受けづらい)
    2.無線(ケーブルを移動させる煩わしさがありません)

    レスキューレーダーライト

    電磁波探査装置 レスキューレーダー ライト

    多数分散配置探査方式、要救助者の存在が予見されるエリアの瓦礫や倒壊物の上に分散配置し、一帯を無人で一気に(常時)探査します。 機器は、小型ケースに入った本体のみで可動し、PC 等は必要ありません。探査範囲を自動スキャンし、要救助者の動きに反応し、LED・警報音で報せます。本体部電源は汎用性の高い単3 乾電池を使用しています。連続使用時間は約1 週間です。

    ライフディテクター NEO

    電磁波探査装置 ライフディテクター NEO

    「ライフディテクターT-LD6 型」から電磁波の送受信レベル調整機能の手動方式を省いた廉価版です。送受信レベル調整は自動方式のみにし、細かい機能を省くことにより、製品コストを抑えることに成功しました。電磁波の減衰を最小限に抑える独自の「挿入式アンテナ」や「不要波キャンセル回路」、探査データをタブレットへの「無線転送機能」はそのままに、よりシンプルな操作方法となっています。

  • 水中探査装置

    水中ロボMV型

    水中探査装置 水中ロボMV型

    小型・高推進力の本格探査向け水中ロボットです。カメラは、パン・チルト180度と広範囲を捉えることが出来ます。水深・方位はモニター画面上にデジタル表示されます。水中障害物との影響が少ない、中性浮力ケーブルを採用。 操作はジョイスティックコントローラーで行います。オプションには高性能ソナーおよびマニピレーター(グラバー)等ご用意しております。

    LBV-150 スタンダードセット

    水中探査装置 LBV-150 スタンダードセット

    小型・軽量にまとまったユニット設計のため、搬送が非常にしやすくなっています。ケーブル径は直径9mmですが、強度が非常に高く、グラバーで掴んだ物の引上げ等にも安心して使用可能です。全ての前後左右・潜降浮上と直感的に簡単に操作することが出来ます。スラスターは最大出力を10段階に設定可能なので、場面に合わせて素早く設定を変更できます。

  • ウォーターカッター

    サクラ・ウォーターカッターSWC-200型

    ウォーターカッター サクラ・ウォーターカッター SWC-200型

    80年以上続く日本国内メーカーとの共同開発により、全国各地の消防機関に配備された実績を持つウォーターカッターシステムです。

      システム標準構成

    • (1)駆動動力源:車両の走行用エンジン(96kw以上)を使用。
    • (2)動力伝達装置:中挟みPTOにより高圧ポンプを駆動。
    • (3)高圧ポンプ:200MPa -10L/minの3連プランジャポンプ。
    • (4)給水タンク:容量は200L。
    • (5)加圧給水ポンプ:高圧ポンプのグランドパッキンの潤滑などに使用。
    • (6)ストレーナ・フィルター:高圧ポンプを保護するため、2種類を使用。フィルターは、交換作業を考慮し、3個同時に交換可能。
    • (7)オンオフバルブ:空気圧で作動し、高圧水の回路を開閉。
    • (8)高圧ホース:20m×5本を使用。最高使用圧力は245MPa。超高圧のため、ホースリールは収納用とし、使用時はリールから外します。質量は8kg/本。
    • (9)アブレシブ(切削剤):ガーネット#36、比重4モース硬度7.5を使用。
    • (10)ハンドガン:二重安全装置付。狭所専用タイプもラインナップ。
    • (11)アブレシブ供給装置:移動式(背負バンド付)。

消防防災部門への
お問い合わせはこちら

ページトップへ

会社案内

事業紹介

製品情報

採用情報

投資家情報

お問い合わせ